2015年10月– date –
-
アロマ日記自分の不調は自分ではわかりにくい?原因とアロマセルフケア
自分の体は自分ではわからない!私大島の体の不調の原因とは? 子宮から生まれる悩みをアロマで解決するローズメッセージアロマセラピストの大島鶴枝です。 アロマを学んで人にケアをしている立場なのに治療家やセラピストは自分の体のことはわ... -
アロマ日記子宮内膜症ってどんな病気?
子宮内膜症は、青たんと一緒?子宮内膜症の症状とは? 子宮から生まれる悩みをアロマで解決するローズメッセージアロマセラピストの大島鶴枝です。 子宮内膜症聞いたことがありますか? およそ10人に1人がかかる婦人科系疾患です。 ... -
お客様臨床例汗が出ない人の原因とは?
暑くても熱がこもって汗が出ない!冷え・ほてりの原因とは? 子宮から生まれる悩みをアロマで解決するローズメッセージアロマセラピストの大島鶴枝です。 暑いのに汗がでにない人っていますよね。 夏は暑くて顔が真っ赤になるのに冬は寒く... -
アロマ日記月経周期と日数の婦人科系疾患の可能性
生理周期や生理の期間で順調かどうか見極めることができる! 子宮から生まれる悩みをアロマで解決するローズメッセージアロマセラピストの大島鶴枝です。 女性なら月に1回、生理が来ますね。毎月来ている生理、順調だと感じていますか? ... -
アロマ日記見た目でわかる子宮のトラブル
子宮にマイナートラブルがある人は初見でわかる! 子宮から生まれる悩みをアロマで解決するローズメッセージアロマセラピストの大島鶴枝です。 婦人科系疾患を抱えた人の特徴ってご存知ですか? 私はカウンセリングをかなり重要視してお客... -
アロマ日記低用量ピル服用とエストロゲンの関係
低用量ピルを飲むと子宮筋腫が大きくなる!ピルとエストロゲンの関係とは?アロマセラピストの大島鶴枝です。低用量ピルってご存知ですか? 通常避妊薬として内服するピルですが、実は子宮筋腫を持っている人は筋腫が大きくなる可能性があるのです。&... -
アロマ日記胃下垂の人への生理痛アロマケア
胃下垂の人は生理痛がある?臓器の位置と冷えの関係 胃下垂、腸下垂という言葉聞いたことはありますか? よく、胃下垂の人は食べても太らないからいいなあという女性の声を聞くことがありますがとんでもない! 臓器が下に下がるということ... -
アロマ日記アロマは女性の子宮の不調を緩和する
アロマは女性の味方☆ 子宮の不調がアロマで和らぐ!子宮の不調・・・。と考えてみて思いつくことがありますか? 実は子宮は沈黙の臓器。 表面に意思表示をすることがほとんど無い臓器です。 でも、女性にしかない、女性だけの大切な臓器で... -
アロマ日記生理周期が不安定の人のアロマケア
生理と生理の間の期間って何日くらいが正常なの? 子宮から生まれる悩みをアロマで解決するローズメッセージアロマセラピストの大島鶴枝です。 女性にとって、毎月来る生理って悩みの種ですよね。 今の時代、子宮筋腫を持っている30...
1